北海道旅行に行った際、パックロッドを忍ばせて観光の合間にトラウトを狙ってきました。
北海道の川にはルアーのターゲットとなるような魚がおそらく、どこにでもいるはず。
今回、ご紹介するのは千歳川と空知川のポイント。
北海道にはパックロッドは必須
空の玄関口千歳
北海道の玄関口と言えば千歳空港。
夜に千歳空港に到着したので、千歳市内に宿泊することに。
早起きして市内に流れる千歳川で釣りをしてみた。
釣れるのか不安はありながらも、現場に到着すると先客が。これは期待できそう。
パックロッドを準備して3gのスプーンをキャスト。
すると早速、何かがかかった。まじか。
10センチほどのヤマメ。とりあえず釣れたことが嬉しい。
遡上しながら投げていると、5投に1回はアタリがある。
しかし、釣れるのは10センチ前後のヤマメばかり。
少し深みを狙ってみると、ロッドがバットから曲がるような良いアタリが。
尺はありそうな魚がちらりと姿を見せたがフックアウト。
周辺を探ると再びヒット。
サイズは落ちたが今度はキャッチすることができた。
20センチほどのブラウン。
その後も続けるが釣れるのはブラウンとヤマメの小さいのばかりで大物には出会えなかった。
地元のアングラーに聞いてみると30センチほどのブラウンは良く釣れていたそうだが、最近はヤマメばっかりだとか。
旅行の合間にこれだけ楽しめたら十分。
千歳市内に泊まった際は是非。
イトウが潜む空知川の支流
次に紹介するのは空知川上流のポイント。
空知川は全長195キロに及ぶ長い川だが、南富良野の落合から上流はシーソラプチ川とルウオマンソラプチ川に分かれる。
南富良野といえばイトウの保護に力を入れている町。この川にはイトウが潜んでいる。
今回はルウオマンソラプチ川で釣りをしてみた。
落ち込みで流れが少し緩くなっているところにスプーンを通してくると、1投目で何かが食いついた。
25センチほどのアメマス。これは嬉しい。
再度、同じところを通すとまたしてもヒット。
小さいが丸々と太ったニジマス。
さらに通すとまたしてもヒット。25センチほどのアメマスだったが足元でバラしてしまった。
少し上流にポイントを変えて深みを探っていると、スプーンの後ろに黒い影が現れた。
下から突き上げるようにスプーンを目掛けて一直線。その魚体は有に60センチは超えていた。
大きな口を空けて、スプーンを飲み込もうとするがミスバイト。
食うの下手すぎるやろ。
そのまま反転して深みに姿を消した…
まさかイトウを見ることができるなんて。
足の震えがとまらない。
イトウを追いたい気持ちを押し殺して、帰路についた。そう、今回はあくまでも観光がメイン。釣りはついでなのだ。
かなやま湖の美しい湖畔を眺めながら、朝食にアメマスをいただいた。
タックル紹介
ロッド : Huerco XT-505C
持ち運びを考慮した、仕舞寸法約39センチの5ピース。源流~渓流域のトラウトから、小規模河川のシーバスやクロダイ、南西諸島のライトプラッギングまで。日常の釣りは勿論、旅先の水辺においても ”ベイトタックルで遊ぶ” ためのライトゲームスペシャルと言えるでしょう。
https://huerco.jp/product/xt505-5c
機内持込も可能でカバンに忍ばせておいても邪魔にならない仕舞寸39センチのコンパクト設計。
2〜10gほどのスプーンやミノーもキャストしやすく、尺越えの魚がきても安心してやりとりできるロッド。
アジングなどにも使えるので、渓流からソルトのライトゲームはこれ1本でカバーできます。
常にカバンに忍ばせておきたいロッド。
買ったら釣りする機会が増えること間違いなし。
リール : SHIMANO SLX BFS
ベイトフィネスを身近にするコストパフォーマー。制動セクションはベイトフィネス専用に開発したFTB(フィネスチューンブレーキシステム)。スプールからブレーキユニットをなくすことで軽量化し、軽量ルアーをストレスなくキャストすることができます。その他の仕様もX-SHIP、エキサイティングドラグサウンドなど充実。
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/baitlurecasting/a075f00003nhub3qam.html
軽いルアーでもトラブルなくキャストができるベイトフィネスリール。
その中でもコスパに優れているので最初の1台におすすめのリール。
スピニングもいいけど、やっぱりベイトの方が手返しもいいし、キャストしてるだけで楽しいですよね。
ライン : SHIMANO ピットブル4本編 0.4号
コメント