ポスターフレームをつくる

DIY

去年、沖縄で「琉球の鳥」というポスターを買ったものの飾ることもなく放置していました。


なぜならこのポスターに合う額縁がないから。

このポスターが728㎜×320㎜という絶妙なサイズで、ピッタリ合う額縁はオーダーメイドで作らないといけない。

手ぬぐい用の額縁だとちょっと大きいし…

ということで、自分で作ることにしました。

材料は以下の通り。

  • 木材320㎜×30㎜ 4本
  • ネオジウム磁石(直径10㎜) 20個
  • 麻ひも
  • アクリル板


作り方は簡単。

木片にネオジウム磁石を埋め込んで、ポスターを挟むだけ。では早速作っていきましょう。

作業工程

まずはポスターの横幅に合うよう木材をカット。

次にネオジウム磁石を埋め込む穴を10㎜のドリルで掘ります。深く掘りすぎないように注意。

こんな感じ。次は紙やすりで表面を整えていきます。

2枚の板を合わせた状態で削れば同じ形で調整することができます。最初は120番で荒削り、番数を上げ仕上げていきます。

開けた穴に木工用ボンドを適量入れてネオジウム磁石を埋め込みます。

この時、磁石の裏表を逆にしてしまうと反発してくっつかないので注意。

これでほぼ完成みたいなもの。

次は紐でぶら下げるために、ノコギリで溝を掘ります。

溝をヤスリで広げていきます。

こんな感じ。

仕上げはワトコオイルで色付け。

オイルが乾燥したら麻ヒモをくくって完成。

なかなかいいんじゃないでしょうか。

これで完成でもいいんですが、これだとポスターが日焼けして変色してしまうのでアクリル板で挟むことにしました。

アクリル板の重さで磁石2つではズリ落ちてしまうので5つに増やしました。

これでばっちり。

裏側はアクリル板に付いていた紙を利用します。

うん、ええ感じ。

ちなみにオーダーメイドで作ると安くても4,000円くらいします。

DIYだと材料費は2,000円ほどで、半日あれば作れるので、規格外のポスターフレームをお探しの方はやってみては?

コメント