インプレパチもんVJ結局どれがいいの? 人気ルアーってよく偽物が出回りますよね。 あのVJシリーズにまたしてもパチもんが出ていたので早速購入してみました。 大人気爆釣ルアー「コアマンVJシリーズ」のパチもんは実際に使えるのか検証しつつ、結局どのパチもんが優秀なのか決... 2022.02.07インプレ
釣り情報Garmin ストライカーを買うなら断然アメリカ Amazonがお得! Garminの魚探、ストライカーシリーズを買おうと迷っているそこのアナタ! 手軽に最安値で買うならアメリカのAmazonで買うのが1番安いです。 Garminはアメリカの会社なので、アメリカ Amazonが安いんですよね! ... 2022.01.30釣り情報
DIY一枚板と鉄脚でローテーブルをDIY 道の駅でいい感じの一枚板を購入しました。 買ったものの何を作ろうか考えていなかったので、半年ほど放置していましたが、デスクトップPCを購入したので、PC用のローデスクにしようと思い作業開始。 PC用のローテーブルをDIY ... 2021.12.27DIY
カヤック・SUPフィッシング奄美大島SUPフィッシング“冬” うがみんしょーらん。 12月の奄美大島は結構寒い。平均気温は16.5℃ そして北風が強く吹きます。 そんな中、今年の釣り納めとしてSUPフィッシングに行ってきました。 今年を締め括る大物に出会えるのでしょうか。 ... 2021.12.07カヤック・SUPフィッシング奄美大島釣り遠征
インプレチルするランタン「Hinoto(ひのと)」 人気爆発で品薄状態が続く、SOTOのガスランタン「Hinoto(ひのと)」 価格が高騰し、定価では入手困難となっています。 どうしてこんな人気なのでしょうか? レビューを書いている記事はたくさんありますが、ここでは少し違... 2022.01.07インプレ
カヤック・SUPフィッシングカヤックフィッシングができるキャンプ場【京都編】 キャンプと一緒にカヤックフィッシングも楽しみたい!そんな方におすすめのキャンプ場を紹介します。 今回紹介するのは京都の舞鶴にある由良川シーサイドキャンプ場。 由良川シーサイドキャンプ場 名前のとおり由良川の河口近... 2021.11.09カヤック・SUPフィッシング釣りキャンプ
奄美大島第8回奄美大島遠征(磯泊編) いもーれ。 はい、恒例の奄美大島遠征も第8回目となりました。 前回の第7回遠征は釣果も乏しくドラマもなかったので記事にすらしていません。 今回記事にしているということは…ついにGTが釣れたのでしょうか。釣果はいかに。 ... 2021.10.05奄美大島釣り遠征
その他情報おすすめの釣り遠征用スーツケース 飛行機で釣り遠征に行く際、できれば預け荷物は1つで済ませたいですよね。 僕が普段使っているロッドは全てパックロッドなので、スーツケースに収めたいところ。 でも中には仕舞寸法が70センチのロッドもあるので、これが入るスーツケース... 2021.10.05その他情報
インプレぷるかまんと電車釣行 人も食べられるルアー、#ぷるかまん。 そんなルアーをゲットしたので、本当に釣れるのか試してきました。 #ぷるかまんとは? 最初から切れているシャッドタイプと自分で切るシートタイプがあります 海を愛する全ての釣り人の... 2021.11.15インプレ
知床知床でカラフトマスを狙う 8月下旬。 北海道のカラフトマス釣りも終わりが近づく。 2年前、カラフトマスを狙いに知床に訪れたが、すでにシーズンは終わり、アキアジ釣りにシフトした。 リベンジのため、僕は再び知床を訪れた。 カラフトマスを狙う知床... 2021.09.09知床釣り遠征