バラハタ

バラハタ (Yellow-edged lyretail)

【体長】最大80cm

【釣れた場所】奄美大島、沖縄

【ヒットルアー】いろいろ

特徴

鮮やかな赤色のカラダに紫色の斑点が散在し、ヒレの先が黄色いのが特徴。

初めて釣った時は、この大阪のオバちゃんを連想させるような強烈なカラーリングに度肝を抜かれたことを鮮明に覚えている。

沖縄ではナガジューミーバイの名で親しまれている魚。

生態

産卵期は4〜10月と長期。大きくなるにつれて、行動が活発になり、根魚だが中層を回遊することも多い。ルアーではトップに喰らい付いてくるもある。アカジンと思いきやバラハタだった時の残念感はプライスレス。

食べ方 (美味しさ★★★☆☆)

ハタ系特有の旨味があって美味しく、刺身、煮付け、塩焼き何でもいける。ただし、大型になるとシガテラ毒を持っていることがあるので市場ではあまり出回らない。ということで★3つ。

シガテラ毒を持っている個体はカラダがドス黒くなることが多いようです。

バラハタ「全部が毒魚じゃない!」漁師がFBで訴え 気になる味は?
見分けるポイントがありました。


▲ 魚の生態や釣りに役立つ魚の特徴や習性、主な釣り場やシーズンを記載。「さばき方」や「料理」も!一冊持っておきたい魚図鑑です。

コメント