インプレ魚探入門!おすすめの魚探「Deeper(ディーパー)」 「魚探」と聞くとなんだか高価なイメージがあったり、扱いが難しそうだったり敷居が高いですよね。 そんな魚探にもいろいろ種類があって、安いものは1万円くらいからあります。操作もスマホと連動して簡単に使える機種なんかも。 今回は初め... 2020.08.13インプレ
その他情報GoProのサブスクに加入すると無償修理ができるってホント!? GoProっていいですよね。 最新のモデルは手ブレ補正も素晴らしく、ヌルッとした映像を撮影できて、様々なアクティビティで大活躍するカメラです。 しかし!極限下で使用することもあり、故障や破損などのトラブルが起こりやすいのも事実... 2020.12.06その他情報
インプレ偽物メタルマルの実力はいかに?! 「魚種限定解除」のキャッチコピーで爆発的な人気を誇るメタルマル。 タックルボックスに1つは忍ばしてる方も多いのでは? 僕もメタルマルにはかなりお世話になっていて、まさに魚種限定解除のごとく、いろんな魚を釣ってきました。 ... 2020.08.08インプレ
SUPフィッシングSUP(カヤック)フィッシングを始めるのに必要なモノはコレ! 前回、SUPフィッシングにおすすめのインフレータブルSUPを紹介しました。 今回は次のステップ、SUPと併せて買いたい商品を紹介します。 SUP(カヤック)フィッシングを始めるのに必要なモノはコレ! 1.パドル ... 2020.07.24SUPフィッシングインプレカヤック・SUPフィッシング
SUPフィッシングSUPフィッシングにおすすめのSUPはコレ! 最近、流行りつつあるSUPフィッシング。 釣果が期待できるのはもちろん、カヤックとは違いフラットな板なので、立ったり、座ったり、寝転がったりといろんな姿勢がとれる為、長時間釣りをしていても疲れにくいです。 また、重量も10キロ... 2020.07.20SUPフィッシングインプレカヤック・SUPフィッシング
インプレ遠征に1本持っていくならコレ!ジェットセッターという名のパックロッド【ベイト編】 いろんなパックロッドを使ってきた中、絶妙なバランスで汎用性が高いロッドを見つけたので紹介したいと思います。 普段は関西周辺の地磯から青物を狙ったり、カヤックでライトジギング、奄美大島・沖縄のリーフエッジや沖磯で釣りをしています。 ... 2020.06.25インプレ
インプレコアマンVJのアルカリシャッド代用ワームはコレ! みなさんおなじみコアマンの爆釣ルアー VJシリーズ! めちゃくちゃ釣れるけど、値段が高い! あとワーム部分のアルカリシャッドも高い! VJ-22、VJ-28に対応するデカカリシャッドは税込990円。 今回はこ... 2020.05.21インプレ
DIYカウンターテーブル用のイスをDIY ベランダにカウンターテーブルを作製したので、カウンターチェアも作ってみました。材料は、ほぼ1×4材で安くて簡単に作ることができました。 2020.05.10DIYその他情報
DIYベランダにカウンターテーブルをDIY ベランダの物干しスペースを利用してカウンターテーブルを作りました。ランチや読書タイム、晩酌までできる快適空間になりました。最近外に出る機会も少ないのでテレワークにも最適な空間に仕上がりました。 2020.05.09DIYその他情報
その他情報アークテリクスのレインウェアをリペア!シームテープ貼り替え編 アークテリクスのレインウェアってかっこいいですよね。 この不死鳥のロゴが最高にいい。 僕が持っているのはベータSLというモデルで7年前くらいに4万円ほどで購入しました。 (function(b,c,f,g,a... 2020.03.08その他情報